モンガーの小屋

日想、ラーメン・グルメ・レシピ紹介、映画・音楽・読書感想、PC・家電・ゲーム、DIY情報をつれづれなるままに。

らーめん源八

モンガーの岡山ラーメン(麺類)学会 File010
らーめん源八

おすすめ度 ★☆☆☆☆

岡山県岡山市本町1-15
営業時間:11:30~15:30 16:30~23:30 休:?
℡ 086-224-5101
席数:カウンター、テーブル席

鶏がらスープの昔ながらの醤油(正油)ラーメンがメイン。

<メニュー>
源八ラーメンメニュー
↑クリックで拡大

源八ラーメン醤油
正油ラーメン 600円

源八ラーメン中央町
中央町ラーメン 800円

源八ラーメン塩バターコーン
塩バターコーン 750円

<総評>
正油ラーメンは正統派というか王道の鶏がら醤油。
素材にこだわってるようでシンプルな味にヘルシーさは感じる。

<その他感想>
中央町ラーメンは濃い目でおいしそうだった(私は食べてません)が、中央町というネーミングは何なんでしょう?


<結論>

<課題>
塩ラーメンを試してみたい。

<公式HP>

<更新>
2008/08/28

<ラーメン通販>
モンガーの小屋のラーメンショッピング

<らーめん源八の場所-地図>

大きな地図で見る
スポンサーサイト



焼鳥-新八

新八-外観

焼鳥-新八 ( しんぱち)

おすすめ度 ★★★★★

岡山県岡山市本町4-3
営業時間:17:00~23:30 休:?
086-224-3822
席数:カウンター、テーブル席

塩・コショウで味付けのジューシーな焼き鳥。
時間帯によっては行列必至。


新八メニュー
メニュー↑クリックで拡大

<メニュー>
新八-焼き鳥 新八-鳥さし
焼鳥 130円 / とり刺し 420円

新八-和風サラダ 新八-おにぎり
和風サラダ 400円 / おにぎり 320円
 サラダは至極普通のかつお節がのったサラダです。
 おにぎりは韓国海苔に巻いて食べます。中にチャンジャが入ってます。うまいですけどやや高め。

新八-手羽先 新八-もつ煮
手羽先(1皿5つ)420円 / きも煮 320円
 手羽先はジューシーさといい、かなりなバランスの良さ。
 きも煮は小皿に入って付け出しみたいな感じなんですけど、ちょいちょいつまみながらビール飲むのには最高。

新八-豆腐 新八-肉じゃが
やっこ 270円 / 肉じゃが 260円
 やっこは豆腐一丁にネギとかつお節がたっぷり。
 肉じゃがはかなり甘めです。

新八-お茶づけ
お茶漬け 400円
 ささみと梅干しのあっさりしたお茶漬け。

<総評>
どの品も脂がのっていて非常にジューシー。
昔、行った時、塩・コショウの過剰な味付けに閉口したのだが夏場はそうでもない。
何度も行きたくなる。
すぐ満席になるので早めの来店がおすすめ。日曜でも結構満席に近い。

焼鳥以外のおすすめは
「手羽先」「きも煮」
です。


<その他感想>
メニューの種類がもう少し欲しいかな。
意外と服に匂いがしみつかない(2F席)。
要予約の鳥鍋は座敷のみでの提供。


<結論>

<課題>

<公式HP>

<更新>
2009/02/26 2009/01/25 2008/12/06 2008/08/28

<ラーメン通販>
モンガーの小屋のラーメンショッピング

<焼き鳥新八の場所-地図>

大きな地図で見る

らーめんふぁみりー岡山店

ラーメンファミリー

モンガーの岡山ラーメン(麺類)学会 File009
らーめんふぁみりー岡山店

おすすめ度 ★★★☆☆

岡山市津島京町1-2-19
営業時間:11:00~26:00 休:元旦
℡ 086-256-1511
席数:カウンター、テーブル席

豚骨・鶏がら・野菜を煮込んだ黒ラーメンが売り。細麺。
無料トッピングは、紅生姜と非常に濃い味噌ダレの様なマーラージャン。


らーめんふぁみりーメニュー1
↑メニュー クリックで拡大↓
らーめんふぁみりーメニュー2

<メニュー>
黒ラーメン 780円
あっさり醤油ラーメン 580円

ランチセット
日替りランチA(ラーメン+ごはん+1品外)(平日11:00~15:00) 599円
日替りランチB(黒ラーメン+ごはん+1品外)(平日11:00~16:00) 799円
黒らーめん


<総評>
ファミレスのような店内で落ち着ける。
ラーメンやセットの種類が豊富。
黒ラーメンは黒くはない、、。味は濃いいがひつこくはない。

<その他感想>
日替り黒らーめんセットのラーメンにはチャーシューとか入ってない。
ラーメンの種類が多くていろいろ試してみたい気にさせてくれる。


<結論>

<課題>
チャーハンを試してみたい。

<公式HP>
らーめんふぁみりー

<更新>
2008/08/28

<ラーメン通販>
モンガーの小屋のラーメンショッピング

<ラーメンファミリーの場所-地図>

大きな地図で見る

山下商店

山下商店

山下商店 その2はこちら

山下商店

おすすめ度 ★★★★☆

岡山市国府市場153-6
営業時間:11:00~01:00
休:月
℡ 086-275-4981
席数:カウンター、テーブル席

2010年4月頃から超不定期営業です。
営業時間も昼の部と夜の部に分れてます。
電話も通じません。


濃厚な豚骨ラーメン。極細麺。
無料トッピングは、辛子高菜・紅生姜・生にんにく・ゴマ・もやしナムル・ラーメンダレ。

<メニュー>
山下商店-ラーメン
博多ラーメン 580円
ねぎラーメン 680円
キムチラーメン 700円

一口餃子5個 180円
一口餃子10個 350円

替え玉 100円
半替え玉 50円
替え飯(ネギ・刻み海苔・刻みチャーシュー付) 120円

ランチセット割引
月~土(祝日以外)11:00~16:00
キムチごはん 250円→150円
明太子ごはん 280円→180円


<総評>
綺麗で明るい木目調の店内。
豚骨スープは濃厚でいい味でてまして、豚骨醤油の風合いも感じられる。
鶏がらとか魚介類もエキスとして使ってんのかな。
極細麺はスープと絡んでいい感じ。
半替え玉があるのはとても配慮の行き届いた優しいメニューだと思います。

<その他感想>
ねぎラーメンはどんぶり一面ねぎだらけのふとっぱら。九条ネギでクセもなく食べやすい。
一口餃子の味は普通なので5個で十分かな、安いし。餃子にはからしでなくわさびがついてます。
サイドメニューは少ない。チャーハンがあればいいんだけどな、これだけしっかりした味のラーメンを出せるなら期待大なんで。
店の場所は分かりにくいので事前に要詳細チェック!


営業時間が~23:00→~01:00延長になってました。
無料トッピングにもやしナムルが追加されてました。味は若干辛め。
替え飯を初めて頼みました。期待してなかったのだが、刻んだ海苔やチャーシューもたくさん混ぜてあって予想外においしかった。でもぼくはラーメンの最後はご飯より麺で終わりたい派です。
(2009/04/05) 

定休日は月曜→無休→月曜(2009年11月より)というような経緯で変更になってます。

2010年1月5日まで休業だそうです。(2009/11/20)

土曜の19時頃行ったらすげー行列!あきらめました。こんなに人気店だったっけ?!(2010/03/06)

ヤフーの特集に出てからか2010年4月頃から超人気店になり、その辺りから超不定期営業になりました。「スープの出来が悪いため休業」という日が増え、営業してる日の方が少ないです。電話も不通です。
営業時間も昼の部と夜の部に分れ、昼だけの営業という日も多々あります。それでも営業日は行列が出来ます。
しばらくこんな状況が続きそうです。
(2010/12/26)


<結論>

<課題>

<公式HP>

<更新>
2010/12/26 2010/03/06 2009/11/20 2009/04/05 2009/01/07 2008/10/07 2008/09/17 2008/09/07 2008/08/25

<ラーメン通販>
モンガーの小屋のラーメンショッピング

<山下商店の場所-地図>

大きな地図で見る

【閉店】 セルフうどん 中納言

うどん中納言

【閉店】 「セルフうどん 中納言」 


2011年2月 「選挙事務所」になってました。
2011年7月18日 「麺屋 嵐」というお店に改装中。ということで「セルフうどん 中納言」は閉店した模様です。
2011年10月 「麺屋 嵐」閉店(富浜町へ移転)。現在、サイクルショップアサヒというお店に改装中。



おすすめ度 ★★☆☆☆

岡山県岡山市中納言町6-15
営業時間: 11:00~15:00 定休日:火
℡ 086-270-3788
席数:60席

セルフうどん。

セルフうどん中納言うどん

<メニュー>
うどん(大) 280円
うどん(並) 180円

トッピング 
ちくわ揚げ 95円

<総評>
○出汁は甘口、辛口の2種類。辛口はちょっとしょっぱいので、甘口と辛口のブレンドがいいかなと。店内は広々として客もそういないので比較的落ち着ける。
無料のきざみたくあんは、普通のたくあんなのだが結構おいしかったりする。

<その他感想>
昼前に行ったが、揚げちくわがカスカスだった。たぶん昨日の分を二度揚げしたんだろうな。

<結論>

<課題>

<公式HP>

<更新>
2008/09/17 2008/08/24

<うどん通販>
楽天-うどん商品一覧

<セルフうどん中納言-地図>

大きな地図で見る