博多 一風堂(いっぷうどう)おすすめ度
★★★★★
岡山市磨屋町2-3
℡:086-235-3233
営業時間:11:00~3:00
定休日:無
席数:カウンター、でかい丸テーブル?席、座敷
全国規模の知名度の博多ラーメンチェーン店
濃い目の赤丸と、あっさりの白丸がある。
無料トッピング:生にんにく、紅生姜、辛子高菜、辛子もやし。
替え玉は極細麺。
<ランチメニュー>ランチ 11:00~15:00(月~金で祝日のぞく)
--2014年4月1日(消費税8%導入以降)のランチ-----
餃子ランチ ラーメンに+100円
ラーメン+一口餃子(5ケ)+ライス
炒飯ランチ ラーメンに+150円
ラーメン+ハーフチャーハン
ラーメン白丸 700円
ラーメン赤丸 800円
*価格は税込
--2013年のランチ----------
Aランチ
ラーメン+一口餃子(5ケ)+ライス
赤丸・白丸 各800円
Bランチ
ラーメン+ハーフチャーハン
赤丸・白丸 各850円
ラーメン白丸 680円
ラーメン赤丸 780円
替え玉 120円
--過去のランチ-------------
Aランチ
ラーメン+餃子+ライス
赤丸 950円 白丸 850円
Bランチ
ラーメン+チャーハン
赤丸 950円 白丸 850円

Bランチ ラーメン白丸+チャーハン 850円
ラーメン白丸 680円
ラーメン赤丸 780円
替え玉 150円
---------------------
<総評>とんこつラーメンというジャンルでは抜群のバランスと安定感。
無料トッピングの生にんにくは他のラーメン屋に比べて後味がすっきりしていて質がいい。紅生姜は着色料おさえ気味。辛子もやしは他の店にないトッピングでついたくさん食べてしまう。(2008)
<その他感想>あっさりの白丸が好き。
チャーハンは脂たっぷりでうまい。最初食べた時は感動しました。
冷水のかわりに体内の活性酸素を除去する効果がある南アフリカ原産のルイボスティー使用。 この冷茶は、最初はやや違和感があるも慣れるとラーメンスープの濃厚さを緩和してくれるようでとてもおいしい。
割りばしがなくなり、通常の箸になった。たぶん店のアメリカ進出で環境問題に敏感にならざるを得なくなったのでしょう。正直、割りばしで食べるほうがおいしく感じるので残念ですが、仕方ないですな。
器が安っぽい印象を受ける。(2008)
1年間有効のスタンプカード(バリカード)が導入されてました。10スタンプで替玉券10枚・玉子券10枚・ハーフ餃子券2枚という結構お得なシステム。(2009/07/28)
25周年記念ということで替玉25円!キャンペーンやってました。2月末まで。(2010/02/15)
久々に行くとランチメニューの値段がかわってた。白丸と赤丸の値段が同じ。赤丸セットで頼んだ方がお得ではあるが、ぼくは白丸の方が好き。
月曜日は替え玉2玉まで無料のマンデイキャンペーン中です。(2013/07/24)
<結論>夜遅くまで開いているが、ランチメニューが大変お得なので平日の昼に行きたい。
Bランチ白丸+替え玉=1000円で決まり。(2008)
<課題><公式HP>
博多 一風堂<更新or行った日>
2014/04/10 2013/07/24 2010/02/15 2009/07/28 2008/09/24
<博多ラーメン一風堂の場所-地図>
大きな地図で見る
スポンサーサイト