モンガーの小屋

日想、ラーメン・グルメ・レシピ紹介、映画・音楽・読書感想、PC・家電・ゲーム、DIY情報をつれづれなるままに。

琥家 高屋店

琥家(こや) 高屋店

おすすめ度 ★★★★☆

琥家 高屋店-外観
ホームセンタータイム高屋店敷地内。釜たまうどん跡地。

岡山市中区兼基51
℡:086-238-3122
営業時間:11:00~25:00
定休日:年中無休
駐車場:あり
席数:カウンター・テーブル

博多とんこつラーメン。
奥田店、倉敷店に次いで3店目。
2009年4月オープン。
無料トッピング:辛子高菜、もやしナムル、紅生姜、ゴマ、ラーメンダレ、生にんにく。

<メニュー>

通常メニュー
琥家 高屋店-メニュー1

ランチセットメニュー
 月~金の平日 11時~15時
琥家 高屋店-メニュー2
ランチ時の替玉52円。ランチご飯大盛り無料。

琥家 高屋店-白
ラーメン シロ 609円
 見た目と違い臭みがなくかなりあっさりしてます。無料トッピングが充実してるので自分好みにアレンジし放題ですが、調子に乗ると訳分からん味になっちゃいます。

琥家 高屋店-ハーフチャーハン
ハーフチャーハンセット +294円
 見た目で想像つくけどかなりな濃い味。最初見た時、ドライカレーかと思った。

こや-唐揚
ランチ シロ Dセット(唐揚3ヶ+ごはん) 798円
 唐揚げはアツアツでジューシー。若干、味付け濃い目。黒ゴマがまぶしてあるのはあまり好きではないですが、うまいです。

替玉 157円

★夏限定
冷やし坦々麺 787円
サラダ冷麺 787円

<総評>
数年前に奥田店がオープンしたての頃、行って以来。
奥田店はかなりな人気店なんですけど、それほど特別な味でもないし、駐車場はいつもいっぱいでバカっぽい車も多いので行く気がしませんでした。

高屋店は場所的にも行きやすいですし、あいかわらず流行ってます。店の造り(黒い木枠に古く錆びたトタン板を取り入れている)や雰囲気とか何か客を引き付ける要素を感じます。
メニューの種類や値段も絶妙なところを突いています。味も可もなく不可もなく、ある意味絶妙な感じ。

<その他感想>
しばらく通いそう。

ランチのご飯大盛り無料。替玉52円になっていた。(2010/03/30)

<結論>

<課題>
ランチセットで餃子が食べたい。

<公式HP>
琥家

<更新or行った日or適当>
2010/03/30 2009/10/02 2009/06/13 2009/05/07 2009/04/25

<ラーメン通販>
楽天ラーメンショッピング

<琥家(こや・コヤ) 小屋 高屋店の場所-地図>

大きな地図で見る
スポンサーサイト



【閉店】 串揚 うみひと

【閉店】 串揚 うみひと

閉店してました。(2009/09/01)

ジャンル:ラーメン

おすすめ度 ★★★☆☆

うみひと-外観
ちゃあしゅうや亀王(きおう)平井店の跡地に出来たお店。

岡山市中区平井7-869-1
℡:086-276-5654
営業時間:11:00~15:00 18:00~22:00
定休日:水
駐車場:あり
席数:カウンター・テーブル

メインは串揚、そしてとんかつ、ラーメンのようです。
ラーメンはあっさり塩ベース。
2009年4月プレオープン。

<メニュー>

うみひとラーメン 未発売

うみひと-塩ラーメン
塩ラーメン 600円
 上品ですっきりした和風味。

塩ラーメン定食
塩ラーメン+定食(串揚げ2本+ご飯+サラダ+漬物) +280円
 串揚げはあっさりしてて食べやすい。

串揚げ定食(串8本) 820円
おむすび定食(串5本) 650円
とんかつ定食 930円
特大海老フライ定食 未発売

<総評>
串揚げとかトンカツとか書いてるんで大衆食堂的居酒屋のようなイメージを受けてたのだが、店内は落ち着いていてそんな感じではない。
料理内容もこういう郊外よりもむしろ住宅街の隠れ家的なお店といった印象。

<その他感想>
プレオープンで100円引きでした。
まだメニューの数が少なく、特色もない。これからどういう方向性で行くのかな。

<結論>

<課題>
うみひとラーメンが食べたい。

<公式HP>

<更新or行った日or適当>
2009/09/01 2009/04/24

<ラーメン通販>
モンガーの小屋のラーメンショッピング

<串揚げ 海人の場所-地図>

大きな地図で見る

4月な私

久々な更新。

靴
プライベートな靴は4年に一足くらいしか買わないというオリンピック仕様な私なのですが、なんかスイッチ入っちゃいまして一気に購入。
ジョギング用なんか履きなれた靴の方がいいだろうと思ってたんですが、新品履いて走って驚きました。こんなに跳ねるんだと。調子こいて20年ぶりくらいに全速力で走ってみました。

Gパン
プライベートなズボンは3年に一回、これからは4年に一回しか買わないというWBC仕様(ちょっと無理矢理か)な私ですが、なんかエンジンかかりまして立て続けに購入。
ていうかもう一本欲しいGパンがあるんですけど、さすがにしばらくガマンしよう。

桜
今年も気付けば桜の季節は通り過ぎ、、。
毎年毎年、花見バーベキューに行きたい行きたいと思ってたんですが、今年はあまり思わず。桜はやっぱ一瞬見るだけでいいじゃないかと。はかなさが日本の美学だし。

しかし夜桜って撮るの難しいな。実際にはこの写真の数十倍綺麗でした。

[ 2009/04/22 04:25 ] 日想 | TrackBack(0) | コメント(2)