笠岡百円商店街2010年6月6日(日)9:00~15:00
100円商品がメインの商店街出店イベントに行ってきました。
JRで岡山-笠岡 片道740円。約45分くらい。

実は笠岡初訪問。ほどよい田舎ぶりで区画整理した町並みがなかなか心地よい。

駅ホームからの眺め。

チャーシュー入りおこわ。
肝心の100円商店街なんですけど、正直大したもん少なかったです。100円で手軽に販売できるものでとりあえず参加してますという感じ。
優良出店もそこそこありましたけどね。
商店街は何本も通りがあって意外と長い。人も多すぎず少なすぎず。

途中見かけた、遍照寺多宝塔(へんじょうじたほうとう)。形がちょっと変わってて面白いです。
今回の笠岡初訪問で印象的というより驚いたのは中央商店街から東本町商店街に抜ける過程。そのあまりにも昭和的風情は一見の価値ありです。願わくば喫茶とか飲食店がもう少しあればなと思います。
次回あるとすればやはりカブトガニ博物館行っときたいね。
笠岡百円商店街