モンガーの小屋

日想、ラーメン・グルメ・レシピ紹介、映画・音楽・読書感想、PC・家電・ゲーム、DIY情報をつれづれなるままに。

ヒョードルの落日

エメリア・エンコ・ヒョードルの試合

プライドがなくなってから、試合を観る機会がほとんどなくなりましたが、ヒョードルも引退のようですね。


まだまだ圧倒的な強さ。


体力的に押され気味になってきましたが、それでも強い。


このニュースは衝撃でした。あのヒョードルが、、、。


全盛期のイメージからすると想像できない場面展開。


試合後のインタビュー。アメリカでもかなりな人気であることがうかがえます。

ヒョードル引退発言?!




スポンサーサイト



[ 2011/02/20 12:43 ] 日想 | TrackBack(0) | コメント(0)

カップヌードルCM曲 - わし買うもん♪

日清カップヌードルCM - クイーン登場



このCMには驚きましたね~。
フレディーマーキュリーは故人ですから、どうやって作ったのかなって。
口の動きも合いすぎてるし、歌声も本人そのもの。

日清ホームページの「製作舞台裏」みたいな項目でも核心部分は明かしてないですが、どうも合成のようです。
映像は分るけど、音声をこのレベルまで作成できるなんて、、すごい。

もし合成だとすると
ジャミロクワイ編やボンジョビ編も合成だったのかな。

日清カップヌードル - クイーン編
CM曲名 : I was born to love you

 

グレイテストヒッツ(CM曲は未収録)のリマスターはちょっと欲しいですね。
ぼくはこのグレイテスト版でクイーンの魅力に気付きましたから。






日清カップヌードル - ジャミロクワイ編
CM曲名 : Virtual Insanity / ヴァーチュアル・インサニティ

ジャミロクワイ編は「なかなか面白いな」というのと、ちょっとした懐かしさを感じました。








日清カップヌードル - ボンジョビ編
CM曲名 : You Give Love A Bad Name / 禁じられた愛

「ボンジョビが日本CMのこんなジョークに付き合ってレコーディングしてくれるなんて。ジャパンカルチャーとジャパンマネーはやはり偉大なのか」と思ってたんですが。
何度聞いてもこれが合成の歌声って、、信じられない。
真相は闇の中。まあ別にいいけど。



[ 2011/02/19 22:25 ] 日想 | TrackBack(0) | コメント(0)

iPod nano phone 2011発売(予想図)

新型アイフォーン5G。

巷では、「iPad 2」発売間近のうわさがありますが、アップルでは既に新型iPhoneの開発が進められているという情報も。

それは現在のアイフォーンを一回り小さくして安価で発売という内容。

そこで、我が「モンガーの小屋」スタッフが総力を結して手に入れたリーク情報を公開します。
情報源は明かせないですが、確かな情報ということは全くもって言えない(いわゆるガセ)。

、、、、まあ、とりあえずそんなトップシークレット画像をどうぞ。


nano phone

ズバリ、その名は、「nano phone」。
この名前だったら「ナノフォーン」じゃなくて「ナノフォン」と名乗れるんじゃないでしょうか。


iPhone5g_nanoPhone iPhone5g_nanoPhone


そしてどうですか、この稚拙な合成(笑)。

「iPhone ←→ iPod touch」の流れみたいに、これからは「nano phone ←→ iPod nano」という形式がまた新たな時代を築くという予感がふつふつと湧いてくるんですが。

えっ、湧いてこないですか、そうですか。。。


<関連記事>
2011新型iPod・iPhone発表内容を予想する




Free Bird

Free Bird By Lynyrd Skynyrd




ちょっと前に、ユーチューブでビートルズの「Free as a Bird」を検索してたら出てきた曲。
レーナード・スキナードって名前だけは聞いたことがあったんですよね。

最初そのレーナード・スキナードがビートルズの曲をカバーしてるのかと。
で、この動画はそのカバーしてる曲を一般人がコピーしてる動画かなと。

聴いてると原曲のビートルズ「フリー・アズ・アバード」をえらいアレンジしてるなと。
いや、アレンジというか全然違うじゃないかと。

で、やっと別な曲だということに気付きました。
そしてすこぶる名曲なことにも気づきました。

後半のギターソロはノリがすばらしいですけど、かなり長く、しかも同じようなフレーズ。
良く覚えられるよなというのが正直な感想。








レーナード・スキナード 詳細 <ウィキペディア>





リンク light

モンガーの小屋
相互&お気に入り 「リンク light」 のコーナー。

モンガーの小屋 - 改
モンガーの館

閑話休題四方山噺 - 軒先にて


相互リンク募集中!!
当ブログはもちろんリンクフリーです。
もし、リンク後にでもコメントいただけましたら、訪問させていただきます。


[ 2011/02/04 19:51 ] 未分類 | TrackBack(0) | コメント(2)