モンガーの小屋

日想、ラーメン・グルメ・レシピ紹介、映画・音楽・読書感想、PC・家電・ゲーム、DIY情報をつれづれなるままに。

買い占めする人ってアホか

買いだめする人って何なんすかね。かしこいつもりなんですかね。



買い占め問題に対するヒトラーの映画を使ったパロディー映像。
パロディーっちゅうのも、元映像の内容からも、今回の受難においてふさわしくない気も多分にするんですが、あまりにも的を射た内容なので掲載。



微妙に別ヴァージョン


今回の地震で日本人の道徳や秩序が世界で絶賛されてるのは誇らしい反面、お前ら個人主義の人種と一緒にすんなと思う気持ちもあります。

でも、
地震の直後から首都圏や関西で防災グッズの売切れや、懐中電灯や電池買うために朝から長蛇の列という映像見ると、所詮日本人もこんなもんかなとも思います。
こういう人達って「思わず防災グッズ買ってしまったぜ」とか周りの人に話のネタとして言うんだろうな。

とりあえず災害に乗じて詐欺などを働く輩は「地獄の業火に焼かれるべし」と切に願ってしまう。
株価が下がって円高になっていることにも、金の亡者の考えることに空恐ろしさを感じる。


話それるがテレビ見てて、AC(旧公共広告機構)のCMが鼻についてしょうがない。あれは各企業がCMの自粛をしててその空いたCM枠を埋めるために使われてるだけで、ACのせいではないというのは分るのだけれど、、。

スポンサーサイト



[ 2011/03/20 18:47 ] 日想 | TrackBack(0) | コメント(0)

BS・CSアンテナ取り付け金具を取り付ける - DIY

マスプロ
ベランダ手すり用アンテナ取り付け金具-KBM45
を取り付ける - DIY



BS・CSデジタルハイビジョンアンテナをベランダに設置するには、ベランダの格子に挟むようにすれば簡単に取り付けれるのですが、自宅のベランダには格子がない。
その場合は、壁に穴をあけるか、ベランダ壁専用の金具を購入することになります。

壁に穴をあけるのは出来れば避けたいので金具を購入することに。
でも、その金具が結構高いんですよね。
定価は1万円以上。割引販売でも7000円くらいする。

いろいろ探してると見つけました。
マスプロ-アンテナベランダ手すり用取り付け金具-KBM45。

楽天のe-BESTで3100円ほど。送料込で約3600円。
これなら買いやすい。


KBM45-アンテナ取り付け金具-1
MASPRO-KBM45


KBM45-アンテナ取り付け金具-2
意外と大きくて重い。かなり頑丈なつくりです。


KBM45-アンテナ取り付け金具-3
こんな感じでベランダの壁にはさみこみます。
幅の調整にはレンチ(100円ショップで買えます)が必要です。


KBM45-アンテナ取り付け金具-4
対応できるサイズが決まってるので、事前に壁のサイズを測ってから購入しましょう。


KBM45
マスプロ製品カタログページ






<ブログ内関連記事>
BS・110度CSアンテナ 自分で取付け 記事リンク一覧



[ 2011/03/17 20:02 ] DIY | TrackBack(0) | コメント(0)

希望軒 東岡山店 その3

希望軒 東岡山店 その3 
(きぼうけん)

おすすめ度 ★★★★☆


希望軒-東岡山店-その3-外観1 希望軒-東岡山店-その3-外観2
姫路方面。上道駅近く。「きぼうけん」と読みます。


希望軒-東岡山店-その3-無料トッピング
無料トッピングの海苔がうれしい。


<メニュー>

希望軒-東岡山店-その3-旨辛ラーメンメニュー
期間限定の新メニューが出来てました。
旨辛辣麺(うまからラーメン)-辛みの効いた醤油ベースの台湾風ラーメン、だそうです。


希望軒-東岡山店-その3-旨辛ラーメン
旨辛辣麺(うまからラーメン) 714円
早速、注文。
ピリッとした辛さの醤油スープに、にんにくの風味と、ひき肉(たぶん鶏)の油が絡んでます。
軽く炒めたキャベツとニンジンのシャキシャキ感、そしてネギのアクセント。

普通に旨いっす!

希望軒と言えば、「とんこつラーメン」が断然一番なんですが、この新メニューもなかなか捨てがたいお味です。
次回どっちを注文するか迷うだろうな。


希望軒-東岡山店-その3-替え麺
替え麺(チャーシュー付き) 157円
サービス券があれば無料です。


希望軒-東岡山店-その3-キャンペーン
替え麺サービス券に、得々キャンペーン券というのも、毎回もらえるようになりました。



<追記2014>
久々に訪問。
とんこつラーメン 税込734円。
サービス券使って実質替え麺込なのだが、正直この値段でこの内容というのも飽きてきた。
もういいかなという感じ。
2014/09/23



<関連記事>
希望軒-東岡山店 その2
希望軒-東岡山店 その1


<更新 or 行った日>
2011/03/13

岡山市中尾178
営業時間:11:00~23:00 無休
TEL 086-279-9191
席:カウンター風テーブル、テーブル、座敷。


<関連記事>
ラーメン・うどん厳選記事リンク一覧


<希望軒の場所-地図>

大きな地図で見る

東日本大地震

東北地方太平洋沖地震
2011年3月11日

東北大地震-読売新聞朝刊312

建物が流されつぶれていく場面は、本当に現在の日本国内の映像なのかと思ってしまうほどの状況でした。

東北大地震-読売新聞朝刊312 東北大地震-読売新聞朝刊313 東北大地震-読売新聞朝刊314

津波の被害がこれほどになるとは思わなかった。
安否不明者に願いかなわぬ形での再会が判明した人の映像は見ていられなかった。

原発の被害はテレビの解説を見てもわかりにくく、詳細がよく分らないため不安です。

壊滅的な打撃を受けた中、人が立ち直るのは容易ではないだろうけど、できるだけ早期の地域復興をただただ祈るばかりです。

[ 2011/03/14 13:20 ] 日想 | TrackBack(0) | コメント(0)

BS・110度CSアンテナを買う - DIY

東芝BS・110度CSデジタルハイビジョンアンテナを買う - DIY

BS・110度CSアンテナ1
(BCA-453K)

いままで我が家ではスカパーしかなかったんですよね(ずっと前に解約したけど)。
BSデジタルもみてみたいと思い、アンテナを購入しました(安かったし)。
買ったのは東芝製。形が楕円で面白いなと思ったのも購入動機の一つ。

BS・110度CSアンテナ2
TOSHIBA BS・110度CSデジタルハイビジョンアンテナ
取付け金具キット付き BCA-453K


アンテナのみのパックにしようと思ってたんですが、取付金具セットの方が15Mのケーブル(4C)付きで1000円増しの値段だったのでこれにしました。

BS・110度CSアンテナ3

梱包を開けて、最初の感想は「意外と大きいな」と「意外に軽いな」の二つでした。
週末に取り付ける予定です。

DIY、自分で取り付けるのは初めてです。
うまくいくのかな、、。


<仕様>
東芝テクノネットワーク


 ←取付金具付き。BCA-453K

 ←アンテナのみ。BCA-453



<ブログ内関連記事>
BS・110度CSアンテナ 自分で取付け 記事リンク一覧


[ 2011/03/09 20:17 ] DIY | TrackBack(0) | コメント(0)