買いだめする人って何なんすかね。かしこいつもりなんですかね。
買い占め問題に対するヒトラーの映画を使ったパロディー映像。
パロディーっちゅうのも、元映像の内容からも、今回の受難においてふさわしくない気も多分にするんですが、あまりにも的を射た内容なので掲載。
微妙に別ヴァージョン
今回の地震で日本人の道徳や秩序が世界で絶賛されてるのは誇らしい反面、お前ら個人主義の人種と一緒にすんなと思う気持ちもあります。
でも、
地震の直後から首都圏や関西で防災グッズの売切れや、懐中電灯や電池買うために朝から長蛇の列という映像見ると、所詮日本人もこんなもんかなとも思います。
こういう人達って「思わず防災グッズ買ってしまったぜ」とか周りの人に話のネタとして言うんだろうな。
とりあえず災害に乗じて詐欺などを働く輩は「地獄の業火に焼かれるべし」と切に願ってしまう。
株価が下がって円高になっていることにも、金の亡者の考えることに空恐ろしさを感じる。
話それるがテレビ見てて、AC(旧公共広告機構)のCMが鼻についてしょうがない。あれは各企業がCMの自粛をしててその空いたCM枠を埋めるために使われてるだけで、ACのせいではないというのは分るのだけれど、、。
スポンサーサイト