モンガーの小屋

日想、ラーメン・グルメ・レシピ紹介、映画・音楽・読書感想、PC・家電・ゲーム、DIY情報をつれづれなるままに。

鼻毛と耳毛剃りならパナソニックフェリエ

鼻毛と耳毛剃りならパナソニックのフェリエ
- 感想・レビュー


鼻毛カッターってありますよね。
まあ持ってるんですけどね、500円くらいの。
あれって鼻の内側の縁がうまく切れないんですよ。鼻の形にもよるんで人それぞれだと思うんですけど。
仕方ないんで、100均で小さいはさみ買ってきてそれで切ったりしてました。

耳毛って年とってくると生えてきますよね。
たま~に、伸ばし放題の老人をみかけます。ポリシーなのかどうかは分からないんですが、マンガみたいです。ちょっと不快です。
そんな仙人みたいな風貌になる勇気はないんで私は切りたい派なんですが、耳毛をハサミで切るのって非常に難しい。
仕方ないんで、鼻毛カッターつっこんでみたりするんですが、ヴィ~ン!という音が頭の中に充満するだけでほとんど切れない。

困ったなあと思ってたら素敵なアイテムみつけました。

パナソニック・フェイスシェイプ・フェリエ
パナソニック・フェイスシェイプ・フェリエ
Panasonic - Feerieマユメイク ホワイト ES2105PP-W

女性のフェイスケア用、産毛剃りマシーンなんですが、これは使えます。
鼻毛も耳毛もバッチリ。もちろん眉毛も剃れちゃいます。
正規の使い方ではないんですが、うれしいです、ありがたいです。
そんな感謝の意をこめた紹介でした。

刃先などデリケートな商品なんで、500円くらいの安物買うより2000円くらい奮発した方がいいですね。





スポンサーサイト



米アマゾンに返品後送るべきメッセージ紹介

米アマゾンに返品後送るべきメッセージの例文紹介

米アマゾン(amazon.com)。
海外ドラマや映画のブルーレイなら日本版より圧倒的に安い。
日本のアマゾンでも輸入版は手に入るが、米アマゾンで購入する方がかなり安い。

新スタートレックブルーレイボックス

例えば、新スタートレック ブルーレイ・ボックス
Startrek The Next Generation Blu-ray Box

1巻 $31.49 ¥3344 S&H ¥455 ¥3799
2巻 $45.99 ¥4884 S&H ¥455 ¥5339 
   ($77.48 ¥8228 S&H ¥592 ¥8820) [1&2]
3巻 $45.99 ¥4884 S&H ¥455 ¥5339 
   ($123.47 ¥13113 S&H ¥728 ¥13841) [1&2&3]
4巻 $45.99 ¥4884 S&H ¥455 ¥5339
   ($169.46 ¥17996 S&H ¥866 ¥18862) [1&2&3&4]

S&H=船便料金 (複数同時購入だと一枚当りの船便が安くなる)
1USD=¥103.19895294 2014/03/23


この時はシーズン6予約開始に合わせて行われたキャンペーンで特別に安かったというのもあるが、シーズン2の値段を比べてみると、

日本版:定価27216円!→13602円(50%OFF) *売れないせいかかなり割引しだした。
輸入版:7300円(相場は7~8000円くらい)
米アマ:5400円(通常は6~7000円くらい)

日本版だけ狂ったように高い。ブルーレイは海外版でも日本語字幕・日本語吹替えが収録されていることが多く(無いのも有り)、違うのはパッケージくらい(全て英語表記)。
それでこの価格差。日本版買うのがばからしくなる。


しかし、米アマゾンで買うのにも難点が
それは梱包が簡素すぎること
よく言えばエコ、悪く言えば雑。
ダンボール箱にそのまま入れて送られたりするので、ケースが割れてることや、紙材質のケースだと凹んでたりすることは多々ある。

日本の過重包装は昔よく非難されてたが、ここまで簡素というのもこれまた極端。
欧米人の感覚は商品のケース自体が緩衝材なんだという認識なのだろうか。
これに比べると日本人のきめ細やかさはすさまじいなと実感でき、国際感覚の勉強になりますw。

でも、米アマゾンの返品・交換システムは意外と良心的できちんと対応してくれます。
こちらからの郵送料も向こう持ちです(不良品等向こうに非がある場合)。商品より郵送料が高かったりすると返品せずに新たな商品を送ってくれたり。

ただ、迅速な対応はありがたいが、新しく送られてきた商品もこれまたケースが割れてたりしてるので、あまり過大な期待は禁物。安いので仕方ないという感覚もある程度必要です。

その辺の詳細は検索すれば色んなすばらしいサイトが見つかるでしょう。

返品した後、こちらからメール(もちろん英語)を送ります。
その詳細サイトはあまり見つからなかったのでここで紹介。


★例文
I sent back a product.
商品送り返したよ。

Probably I think that a product arrives on May 16.
たぶん5月16日に着くと思う。
*この文章はなくてもいいような気がする

I sent it in EMS(Express Mail Service).
EMSで送った。

tracking number is *********JP
追跡ナンバーは********。

http://www.post.japanpost.jp/int/ems/index_en.html
*英語版EMS追跡HPアドレス

It cost the 1500yen postage.
送料は1500円かかった。

http://www.post.japanpost.jp/int/charge/list/ems_all_en.html
*英語版EMS料金紹介HPアドレス

Best regards
よろしくね


こんな感じです。
では、素敵な(手間がかかる時もある)海外通販ライフを。





[ 2014/05/23 19:00 ] 日想 | TrackBack(0) | コメント(0)

ボブ・ディラン「ハリケーン」英語歌詞&和訳字幕動画を作成してみた

ボブ・ディラン「ハリケーン」の歌詞和訳
Bob Dylan - Hurricane




R・ハリケーン・カーター死去ということで、
ボブ・ディラン「ハリケーン」の英語&和訳字幕動画を作成してみた。

これでもかというくらい韻を踏んだ歌詞に
珍しく前のめりで歌うボブディラン
その勢いを追いかけ、たたみかけていくドラム
神がかり的なヴァイオリンの旋律

シンプルなのに大作感を漂わせた名作だと思います



ボブ・ディラン 「ハリケーン」 歌詞和訳対訳
Bob Dylan - Hurricane - Song Lyrics


Pistols shots ring out in the barroom night
Enter Patty Valentine from the upper hall
夜の酒場に銃声が響き
パティ・ヴァレンタインが駆けつけた

She sees the bartender in a pool of blood
Cries out "My God they killed them all"
血の海に横たわるバーテンダーを見て
女は叫ぶ「何てこと! みんな殺された」

Here comes the story of the Hurricane
The man the authorities came to blame
これはハリケーンの物語
警察は彼に罪を着せた

For something that he never done
Put him in a prison cell
やってもいない罪で
彼は 独房の中

but one time he could-a been
The champion of the world.
世界チャンピオンになれたのに

Three bodies lying there does Patty see
And another man named Bello
moving around mysteriously
死体が3つあるのをパティは見た
ベロウという男が怪しげにうろついていた

"I didn't do it" he says and he throws up his hands
"I was only robbing the register I hope you understand
「俺じゃない」と彼は肩をすくめた
「レジから金をくすねてただけ、分かってくれるだろ」

I saw them leaving" he says and he stops
"One of us had better call up the cops"
「奴らが逃げるのを見た」
彼は言った「おまわりを呼んだ方がいい」

And so Patty calls the cops
And they arrive on the scene
with their red lights flashing
In the hot New Jersey night.
パティは警察を呼び
赤ランプを点滅させながら彼らは来た
ニュージャージーの暑い夜

Meanwhile far away in another part of town
Rubin Carter and a couple of friends are driving around
一方、遠く離れた町かどで
ルービン・カーターは友達とドライブをしていた

Number one contender for the middleweight crown
Had no idea what kinda shit was about to go down
ミドル級1位の挑戦者
どんな罠が待ち構えているのかも知らずに

When a cop pulled him over to the side of the road
Just like the time before and the time before that
おまわりが車を道端に寄せさせた
この前もそうだったし、その前もそうだった

In Patterson that's just the way things go
If you're black
you might as well not shown up on the street
'Less you wanna draw the heat.
パターソンではいつもそう
もしあんたが黒人ならば街に出ない方がいい
こんなごたごたが嫌ならば

Alfred Bello had a partner
and he had a rap for the corps
Him and Arthur Dexter Bradley
were just out prowling around
アルフレッド・ベロウには仲間がいた
警察のやっかいになったこともある
ベロウとアーサー・デクスター・ブラッドレーは獲物を物色していた

He said "I saw two men running out
they looked like middleweights
They jumped into a white car with out-of-state plates"
彼は言った
「男が2人逃げていった。ミドル級ぐらいだった」
「飛び乗った白い車にはよその州のプレートが付いていた」

And Miss Patty Valentine just nodded her head
Cop said "Wait a minute boys this one's not dead"
ミス・パティ・バレンタインはただうなずいただけ
警察は言った「ちょっと待て こいつはまだ生きている」

So they took him to the infirmary
And though this man could hardly see
They told him that he could identify the guilty men.
病院に運ばれた男はほとんど目があかなかったが
警察は言った 犯人を見れば分かるはずだと

Four in the morning and they haul Rubin in
Take him to the hospital and they bring him upstairs
朝4時に警察はルービンをひっぱって
病室へ連れて来た

The wounded man looks up through his one dying eye
Says "Wha'd you bring him in here for ?
He ain't the guy !"
傷ついた男は死にそうな目をあけ こう言った
こいつは誰だ?
こいつじゃない!

Yes here comes the story of the Hurricane
The man the authorities came to blame
そう これがハリケーンの物語
警察は彼に罪を着せた

For something that he never done
Put him in a prison cell
やってもいない罪で
彼は 独房の中

but one time he could-a been
The champion of the world.
世界チャンピオンになれたのに

Four months later the ghettos are in flame
Rubin's in South America fighting for his name
4ヶ月後 スラムは火の海
ルービンは南部で闘い 名をあげた

While Arthur Dexter Bradley's still in the robbery game
And the cops are putting the screws to him
looking for somebody to blame
アーサー・デクスター・ブラッドレーはいまだに泥棒家業
警察は彼をねじあげ
誰かを犯人にしたがっていた

"Remember that murder that happened in a bar ?"
"Remember you said you saw the getaway car?"
バーでの殺人は覚えてるだろう?
逃走した車を見たって言っただろう?

"You think you'd like to play ball with the law ?"
正義が行われるべきだと思うだろう?

"Think it might-a been that fighter
you saw running that night ?"
"Don't forget that you are white".
良く考えろよ あの夜に逃げたのはあいつだろ?
お前は自分が白人だということを忘れちゃいけない

Arthur Dexter Bradley said "I'm really not sure"
Cops said "A boy like you could use a break
アーサー・デクスター・ブラッドレーは言った「よく分からない」
警察は言った「これはお前にはチャンスなんだぞ」

We got you for the motel job
and we're talking to your friend Bello
お前にはモーテルの仕事を見つけてやったし
ベロウとも話をつけている

Now you don't wanta have to go back to jail
be a nice fellow
監獄に戻りたくないなら
素直になりな

You'll be doing society a favor
That sonofabitch is brave and getting braver
世の中のためになれ
あのクソ野郎は調子にのりすぎてやがる

We want to put his ass in stir
奴の尻を蹴り飛ばし

We want to pin this triple murder on him
He ain't no Gentleman Jim".
3つの殺人を認めさせたい
あいつは紳士でも何でもない

Rubin could take a man out with just one punch
But he never did like to talk about it all that much
ルービンは一発で相手をKOしたが
その事を自慢したりしなかった

It's my work he'd say and I do it for pay
And when it's over I'd just as soon go on my way
それが仕事だから 生活の糧だから
仕事が終われば きままに過ごしたい

Up to some paradise
Where the trout streams flow and the air is nice
And ride a horse along a trail
素敵な場所
ニジマスがいる川 新鮮な空気
そんな所で馬に乗るのが彼の希望

But then they took him to the jailhouse
Where they try to turn a man into a mouse.
でも彼は監獄に入れられた
人をねずみのように変えてしまうあの場所に

All of Rubin's cards were marked in advance
The trial was a pig-circus he never had a chance
ルービンの持ち札は全て把握され
裁判は茶番 彼に弁明など許されない

The judge made Rubin's witnesses drunkards
from the slums
To the white folks who watched
he was a revolutionary bum
白人の傍聴者に判事は言う
ルービンの証人はスラムの呑んだくれ
彼は革命者気取りの浮浪者

And to the black folks he was just a crazy nigger
No one doubted that he pulled the trigger
黒人の傍聴者に判事は言う
彼はただの狂った黒人野郎
彼が引き金を引いた事は誰も疑わない

And though they could not produce the gun
The DA said he was the one who did the deed
And the all-white jury agreed.
証拠の銃は見つからなかったが
検事は言った やったのは彼しかいない
白人で占められた陪審団は賛成した

Rubin Carter was falsely tried
The crime was murder 'one' guess who testified
ルービンは不正な裁判にかけられた
罪状は第1級殺人
証言の内容は

Bello and Bradley and they both baldly lied
And the newspapers they all went along for the ride
ベロウとブラッドレーのひどい嘘
マスコミもこぞって乗っかった

How can the life of such a man
Be in the palm of some fool's hand ?
彼の人生が
こんな愚かな人々に委ねられていいのか

To see him obviously framed
Couldn't help but make me feel ashamed to live in a land
Where justice is a game.
明らかにはめられた彼を見て
恥を感じずにいられない
お遊びの正義がまかりとおるこの国に

Now all the criminals in their coats and their ties
Are free to drink martinis and watch the sun rise
上流階級の罪深き者たちは
陽があたる場所で気ままにマティーニを飲む

While Rubin sits like Buddha in a ten-foot cell
An innocent man in a living hell
ルービンは仏陀のように独房に座り
無実の罪で地獄に生きる

That's the story of the Hurricane
But it won't be over till they clear his name
これがハリケーンの物語
潔白が証明されるまで続く

And give him back the time he's done
奪われた時間を取り戻せ

Put him in a prison cell but one time he could-a been
The champion of the world.
彼は今 独房の中
世界チャンピオンにもなれたのに


Bob Dylan
Hurricane
Desire (1976)



↓ ルービン・カーター : 経歴 ↓
1937年5月6日 ニュージャージー州のパターソン生まれ。
11歳のとき、窃盗で少年院へ送られる。
数年後、少年院を脱走し軍隊に入隊、ボクシングを始める
リングネームは『ハリケーン』。
除隊後、パターソンで警察に見つかり、少年院の残りの刑期に服した。

1961年、判定勝ちによりプロボクサーデビュー。
2度のKO勝ちをおさめ、一気に注目される。

1966年6月17日、ニュージャージー州で3人の白人を銃で撃ち殺したとして逮捕。
判決は終身刑。

1974年、自伝"The Sixteenth Round"を出版、冤罪を訴えた。
当時の公民権運動と結び付き、市民デモがおこる。
事件の証人たちが、司法取引による偽証を告白し再審となったが、証人は再び証言を翻し、判決は前回同様の終身刑。

支援者たちにより、カーターに有利な証拠が検察により隠蔽されていた新事実が発見され、1988年、最終的にカーターは自由の身となった。

2014年4月20日 76歳で死去

↑ Wikipediaより抜粋編集 ↑



彼の冤罪事件は、デンゼル・ワシントン主演で映画化され、劇中でもボブ・ディランの曲が使用されています。
映画のタイトルは「ザ・ハリケーン」。映画自体は良作だと思います。ただ、ルービン・カーターの不利な点などが省かれているとして被害者の遺族から提訴されたりもしています。史実に基づく映画という名目ですが、当然脚色はされてるだろうと思うことも必要です。


 
↑リマスターCD


任天堂「E3」で発表の新ハードを予想する

任天堂が2014年6月「E3」で発表かと噂される
新ハードを勝手に予想してみた


噂の名前は、NIntendo「Fusion Terminal」、「Fusion DS」。

「新ハード出してもビジネスモデルが確立できない」
「ハードよりソフトでしょ」
等々の聞き飽きたゴタクはこの際置いといて、さっそく予想。

NINTENDO Fusion Terminal
まずは、NIntendo「Fusion Terminal」 ニンテンドー・フュージョン・ターミナル。

実は新ハードではなく、新しい付属品。
PS4とPSVITAの連携(リモートプレイ)を意識したものというかパクリというか(この画像はアップルTVのパクリですけど)。

「Wii U」の販売不振の原因に「高価格」というのが当然あると思います。
価格を下げれない原因はゲームパッド。ゲームパッドはサイズも相当でかいですし作りもしっかりしてる。
単独で発売したら10000円は下らない代物だと思います。このゲームパッドを10000円で別売にして、本体には「Wii リモコン」のみの付属にすれば「Wii U」の価格設定を19800円くらいにできる。

でも別売りコントローラーが10000円なんてマニア以外ほとんど誰も買わない。結果、最大の売りであるゲームパッドを使う人がいなくなり、「Wii U」の存在意義自体が薄くなってしまう。
任天堂にもこのジレンマはあったと思います。

そこで「ゲームパッド」のかわりに、既存の「3DS」を使用できる仕様にする。

それが「Fusion Terminal」なのです!

かといって「Fusion Terminal」自体が高ければ「ゲームパッド」買った方がマシとかになるので、そこは価格を抑えて、さらに付加価値をつける。
複数台の「3DS」が接続可能だとか、ネットを介して「Wii U」のゲームが「3DS」で出来るようになるとか、そんなところ。

しかし、「3DS」のマシン性能や解像度の問題も出てくる。

そこで、その辺の問題を克服したヴァージョンアップ版「3DS」がNIntendo「Fusion DS」なのです!

NINTENDO FusionDS 2014
NIntendo「Fusion DS」 ニンテンドー・フュージョン・DS *非常に適当な合成。

付加価値は昔のDSソフトを綺麗な画質(アップコンバーターされる)でプレイできる、下画面のサイズが上画面と同じ、スライドパッドが左右に付く、もしくは取り外し&付け替え可能になるとか、そんなところ。

結局、「また買い直さなきゃならないじゃないか」 & 「色んな種類出てきて訳分からん」状態に陥る可能性大ですが、たぶん任天堂の2014新ハード発表はこんな感じじゃないかとの全く個人的で勝手な予想です(任天堂がそんな冒険するかなというのもありますが)。


私はDSソフトが綺麗にプレイできる機能がついてれば買いますね。



追記
結局、2014年10月にNEW ニンテンドー3DSが発売されました。3Dが見やすくなった、CPUの処理速度が上がった、ボタンが増えた、カバーの着せ替えが可能になった(LLは不可)ぐらいであいかわらずワクワク感を抱けない内容でした。

追記 2015/03>
任天堂がDeNAと提携し、2015年秋からスマホでのゲーム提供をすることを発表しました。
そして新型ハード「NX」を開発中(2016年頃詳細公開)であることも発表しました。発表では「WiiU」や「3DS」との連携を示唆していることから、上記のようなプラットフォーム的な要素を持ったゲームハード機だと思われます。



<ブログ内関連記事>
3DSでDSソフトをプレイ」画質の違いを図解で解説

<関連ニュース>
任天堂がE3にて新型のハードウェアを公開か?