米アマゾンに返品後送るべきメッセージの例文紹介米アマゾン(amazon.com)。
海外ドラマや映画のブルーレイなら日本版より圧倒的に安い。
日本のアマゾンでも輸入版は手に入るが、米アマゾンで購入する方がかなり安い。

例えば、新スタートレック ブルーレイ・ボックス
Startrek The Next Generation Blu-ray Box
1巻 $31.49 ¥3344 S&H ¥455 ¥3799
2巻 $45.99 ¥4884 S&H ¥455 ¥5339
($77.48 ¥8228 S&H ¥592 ¥8820) [1&2]
3巻 $45.99 ¥4884 S&H ¥455 ¥5339
($123.47 ¥13113 S&H ¥728 ¥13841) [1&2&3]
4巻 $45.99 ¥4884 S&H ¥455 ¥5339
($169.46 ¥17996 S&H ¥866 ¥18862) [1&2&3&4]
S&H=船便料金 (複数同時購入だと一枚当りの船便が安くなる)
1USD=¥103.19895294 2014/03/23
この時はシーズン6予約開始に合わせて行われたキャンペーンで特別に安かったというのもあるが、シーズン2の値段を比べてみると、
日本版:定価27216円!→13602円(50%OFF) *売れないせいかかなり割引しだした。
輸入版:7300円(相場は7~8000円くらい)
米アマ:5400円(通常は6~7000円くらい)
日本版だけ狂ったように高い。ブルーレイは海外版でも日本語字幕・日本語吹替えが収録されていることが多く(無いのも有り)、違うのはパッケージくらい(全て英語表記)。
それでこの価格差。日本版買うのがばからしくなる。
しかし、
米アマゾンで買うのにも難点が。
それは
梱包が簡素すぎること。
よく言えばエコ、悪く言えば雑。
ダンボール箱にそのまま入れて送られたりするので、ケースが割れてることや、紙材質のケースだと凹んでたりすることは多々ある。
日本の過重包装は昔よく非難されてたが、ここまで簡素というのもこれまた極端。
欧米人の感覚は商品のケース自体が緩衝材なんだという認識なのだろうか。
これに比べると日本人のきめ細やかさはすさまじいなと実感でき、国際感覚の勉強になりますw。
でも、米アマゾンの返品・交換システムは意外と良心的できちんと対応してくれます。
こちらからの郵送料も向こう持ちです(不良品等向こうに非がある場合)。商品より郵送料が高かったりすると返品せずに新たな商品を送ってくれたり。
ただ、迅速な対応はありがたいが、新しく送られてきた商品もこれまたケースが割れてたりしてるので、あまり過大な期待は禁物。安いので仕方ないという感覚もある程度必要です。
その辺の詳細は検索すれば色んなすばらしいサイトが見つかるでしょう。
返品した後、こちらからメール(もちろん英語)を送ります。
その詳細サイトはあまり見つからなかったのでここで紹介。
★例文
I sent back a product.
商品送り返したよ。
Probably I think that a product arrives on May 16.
たぶん5月16日に着くと思う。
*この文章はなくてもいいような気がする
I sent it in EMS(Express Mail Service).
EMSで送った。
tracking number is *********JP
追跡ナンバーは********。
http://www.post.japanpost.jp/int/ems/index_en.html
*英語版EMS追跡HPアドレス
It cost the 1500yen postage.
送料は1500円かかった。
http://www.post.japanpost.jp/int/charge/list/ems_all_en.html
*英語版EMS料金紹介HPアドレス
Best regards
よろしくね
こんな感じです。
では、素敵な(手間がかかる時もある)海外通販ライフを。