モンガーの小屋

日想、ラーメン・グルメ・レシピ紹介、映画・音楽・読書感想、PC・家電・ゲーム、DIY情報をつれづれなるままに。

プラスティックについたシンナー系の汚れを取る方法

プラスティックについたシンナー系の汚れを取る方法

プラスティックにシンナー系の汚れ1
バイクに「HOZAN照明」ウインドスクリーンを、ネジの緩み防止液「LOCTITE(ロックタイト)」を塗って取り付けたのだが、ウインドスクリーン付属の取付部品がイマイチで手間取った。

そんな中、ボルトにつけた液が手に付き、さらにウインドスクリーンに付着。
写真の様な状態に。
こすっても、水で洗ってもとれない。

何てこった。

液がプラスティックの表面に浸透してしまってるのでサンドペーパーでこするしかないのか。
でも、目の粗めのペーパーでこすって、目の細かいペーパーで仕上げていくなんて面倒な作業。
どうしようかと思ってたら、ピカールでもOKという情報を入手。

ピカール
研磨剤が入った液体「ピカール」。

こすってみました。

プラスティックにシンナー系の汚れ2
ピッカピッカに!

さすがピカード艦長、いやピカード、いやピカール。

2021/06/17



バイクスクータースウィッシュ(SWISH 2BJ-DV12B)
スウィッシュ関連記事リンク一覧



 


スポンサーサイト



[ 2021/10/01 19:00 ] バイク | TrackBack(0) | コメント(0)