マンガ海外英語版のススメ
めぞん一刻 - Maison Ikkoku日本版と海外英語版の違いを比べながら読んでみる
その4 ~いろいろな読み方~
~読み方いろいろ~ では実際に読むときはどうしたらいいか。
○ストーリーは大体覚えてるので雰囲気で読む。
○日本語版を参照にして読む。
○日本語版と英語版を1話ごと交互に読む。
○分からない単語や熟語を調べて余白に書き込みながら読む。
色んなやり方があると思うんですが、私は、
1.日本語版と海外英語版を自炊などでPCに取り込む。
2.パワーポイント(フリーのオープンオフィス・インプレス)系に英語版を表示。
3.日本語版や辞書サイトを参考にしながら余白に単語と意味などを入力。
4.完成したらPDFで出力。
というやり方をしています。

↑めぞん一刻はほとんどのページで余白がとられてるので書き込めるスペースが多い。
俗語や単語はネット辞書などで大体調べられる(便利な時代になった)。
かなり手間がかかるので、全話制覇するには途方もなく時間がかかりそうです。
でもその分、深く楽しめると思って少しずつやってます(途中で飽きそうな可能性大ですが)。
<めぞん一刻 マンガ・MANGA 日英版 関連記事>
その1 ~序章・日本版と英語版の違い~その2 ~日本版と英語版のセリフ対照~その3 ~日本版と英語版のセリフ対照 つづき~その4 ~いろいろな読み方~ (このページです)
その5 ~独特な英語表現~
TVシリーズめぞん一刻 高橋留美子 ブルーレイ-Blu-ray
BOX1 2013年12月25日発売決定!
BOX2 2014年4月23日発売予定!
- 関連記事
-
スポンサーサイト