マウンテンバイク MERIDA
自転車のサドル交換 VELO VL3147マウンテンバイクのサドルをジェル入りの物にしてたのだが、
真夏の暑さにやられたのかヒビ割れてジェルがはみ出してきた。
(カバーかけたままであまり乗ってなかったせいもある)
SERFAS(サーファス) イーゲル メンズ ブラック MSD-100尻も痛くなく、良い商品だったんだけどね。
サドルを交換します
付け根のネジを
スパナ#14で回して外して、新しいサドルを取り付けました。
外すのは難しくないけど、新しいのを付ける時、サドルの位置調整(前後の位置や傾き)に多少手間取るかな。
乗って、降りて調整して、ということを何回かすることになるでしょう。
ネジを緩くしたままで乗るとサドルの位置がズレるし、固くしめると再調整で緩めるの面倒くさいし。てな感じで。
VELO Plush VL3147 男性向けサドル VL3147新しく購入したのは真ん中に穴が開いてる物。
男性には分かると思うんですけど、自転車って長時間乗ってると「ティンティン」が痛くなるというかシビれてきます。
以前のサドルは、尻は痛くなかったんですけど、○ん○んの方はしびれてました。
今回のはおかげさまでそういうのはなくなりました。
でも、以前のに比べたらジェルが無く固い分、尻がちょっと痛い。
まあそれぞれ一長一短あるということで。
- 関連記事
-
スポンサーサイト