モンガーの小屋

日想、ラーメン・グルメ・レシピ紹介、映画・音楽・読書感想、PC・家電・ゲーム、DIY情報をつれづれなるままに。

メタリカ - Master of Puppets リマスター2017 - 届く

メタリカ名作
「マスター・オブ・パペッツ」リマスター2017
デラックス版が届く


Master of Puppets Remaster2017
METALLICA - Master of Puppets - Blackened Recordings版
2017年11月10日発売。
でも輸入盤なんで配達は20日以降との事。
ですがいつものように「予定より早めに発送できそうです」的なメールが来て13日頃到着しました。

<軽い感じの感想・レビュー>
ジャケットは紙です。
エンボス仕様っていうんですかね。「METALLICA」のロゴや墓石が凸版加工で浮かび上がってます。

そして音。
ギターのクリアさ。バスドラの迫力やタム回しのステレオ感。すばらしいと思います。
30年前の作品なので「音」そのものは懐かしいハードロックサウンド(当時はスラッシュメタルと言われてた)なんですが、それを今のテクノロジーで古臭さをとっぱらった感を受けます。

すごいですよね。CDという媒体は変わらないのに、リミックスではなくリマスターという形で、ここまでの音にブラッシュアップできるなんて。
前の前の名作アルバム「デス・マグネティック」(2008)の時は目いっぱいの音量を詰め込んで迫力を出すというあまり推奨できないやり方が流行ってたんですが(それはそれでここまでの音量を詰め込めるのかという驚きはあった)、それに比べれば真っ当なCD迫力サウンドの到達点を感じさせる今回のリマスターです。


Master of Puppets Remaster2017 Delux


まだ2枚目のデモ版までしか聴いてません。
デモのラフなサウンドも生っぽくていいですね。これだったらデモ版じゃなくて初期のラフミックス版とかの方がもっと楽しめるんじゃないかとも思いました。
最後にクリフのインタビューが収録されてるんですが、19分30秒という長尺。これもインタビューよりかベースを聴きたいなあと思いました。

<追記>
その後、3枚目も試聴。
当時のライブ音源です。音質も当時の海賊盤レベルでリマスターとは逆行する印象を受けますが、これはこれで懐かしい臨場感があり良かったです。



実は元々買う気はなかったんですが、YouTubeで「Master of Puppets (Late June 1985 Demo)」が UPされてたのを聴いて急に欲しくなりデラックス版を購入しました。
ジェイムスの声、高え~w


曲目リスト(デラックス版)
Disc:1
1. Battery (Remastered) (5:12)
2. Master of Puppets (Remastered) (8:35)
3. The Thing That Should Not Be (Remastered) (6:36)
4. Welcome Home (Sanitarium) (Remastered) (6:27)
5. Disposable Heroes (Remastered) (8:16)
6. Leper Messiah (Remastered) (5:40)
7. Orion (Remastered) (8:27)
8. Damage, Inc. (Remastered) (5:32)

Disc:2
1. Battery (Early June 1985 Demo) (4:42)
2. Master of Puppets (Late June 1985 Demo) (8:21)
3. The Thing That Should Not Be (September 1985 Drum Room Demo) (6:22)
4. Welcome Home (Sanitarium) (Late June 1985 Demo) (9:02)
5. Disposable Heroes (May 1985, Writing in Progress II) (5:42)
6. Leper Messiah (1985, from James' Riff Tapes II) (0:56)
7. Orion (November 1985, Work in Progress Rough Mix) (8:23)
8. Damage, Inc. (1985, from James' Riff Tapes) (1:55)
9. The Money Will Roll Right In (Work in Progress Rough Mix) (2:58)
10. The Prince (Work in Progress Rough Mix) (4:50)
11. Metal Madness Magazine Interview with Cliff (19:30)

Disc:3
1. Battery (Live at The Meadowlands, East Rutherford, NJ)
2. Master of Puppets (Live at The Meadowlands, East Rutherford, NJ)
3. For Whom The Bell Tolls (Live at Hampton Coliseum, Hampton, VA)
4. Ride The Lightning (Live at Grugahalle, Essen, West Germany)
5. Welcome Home (Sanitarium) (Live at The Country Club, Reseda, CA)
6. The Thing That Should Not Be (Live at the Aragon Ballroom, Chicago),
7. (Anesthesia)
8. Damage, Inc. (Live at the Aragon Ballroom, Chicago)
9. Fade To Black (Fan Recording)
10. Seek & Destroy (Live at The Country Club, Reseda, CA)
11. Creeping Death (Live at the Aragon Ballroom, Chicago)
12. The Four Horsemen (Live at Grugahalle, Essen, West Germany)
13. Am I Evil? (Live at Hampton Coliseum, Hampton, VA)
14. Whiplash (Live at the Aragon Ballroom, Chicago)



 
日本版の発売日は12月20日。ちょっと遅くね。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL